全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
小さな規模ながら、藤子不二雄A先生のルーツ、地元の愛、歩みを感じることができる生原稿や展示物の数々。2階の新聞社時代の展示はまんが道を一読して行くとさらに楽しめると思います。
2階建ての施設です。広くはありませんが商店街全体で藤子先生の作品を感じることができます。タイミングがよかったので、ハットリくんのカラクリ時計も見ることができました。(00分に1回です)
駐車スペースは建物の裏に有ります。藤子不二雄Aさんの生家近く、アーケード街の並びに有ります。A先生の歴史や過去作品の原画等貴重な資料を拝見しつつ、2階に上がると漫画読書スペースとフォトスポットが。決して多い展示物では無いものの、大人でも200円と良心的なに入館料ですし、ファンには堪らない施設だと思います。