全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
塩を信州に運んだ歩荷の人の資料が展示してあり、海の塩に頼っていた時代の塩の重要性を知ることができる。
立ち寄りました。(o^・^o)
塩の道以外にも見るべき歴史的なものがあります
こんな処に!と思いますよ。昔の人にとっても塩は本当に必要不可欠だった。それをこんなに大変な苦労をして!
塩の道古道の横にあります。貴重な資料がたくさんありました。割りと最近まで古道が使われてたことにも驚きです。
「懐かしい」の一言です。60年前を思い出しました。
昭和20年代から30年代の道具をたくさん置いてます。稲刈りが手刈りだった頃に、手伝いをさせられた方はここを訪ねてみてください。使い方が懐かしい道具が残っていますし、さわれます。
丁寧に説明して頂きました。入口にある、当時に担いだろう重さの背負子を、持つなり、担いでから写真、資料を見ると、当時の大変さが更にわかるような気がします。
2022年07月20日は営業していませんでした…残念。
塩の道にまつわる当時の生活道具を展示しています