全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
天下の大城、大阪城周辺は現在街なかになっており、中世を偲ぶ遺構はかなり少ないのですが、時間があるならは、大阪の街のかつての威容を感じれますので、こちらにも足をお運び頂けると良いかと思います、落ち着いたお宮さんです。環状線線路から向かうと小高い丘に建っているとわかり、境内には豊臣秀頼公の像があります。一説にはここまで大阪城はあったとか、この辺りが真田丸だとか、色々ありますが、お城の周囲をテクテク歩きながら想像をはせると楽しめますので、食い倒れの大阪観光に限らず、こういった楽しみ方も良いかと思います。
玉造稲荷神社様へ、令和4年1月に初めてお参りさせていただくことができました。とても歴史の舞台のそばで見守り続けてくれていた暖かい優しさ、光を感じました。感謝無限大の時間をありがとうございます。
古くは垂仁天皇の時代に創祀された神社です。聖徳太子や豊臣秀頼公もご縁のある由緒正しい神社であります。境内には豊臣秀頼公の像や秀頼公の奉納された鳥居、お伊勢参り出発点の石碑、難波玉造資料館、聖徳太子偲び石など、見どころがたくさんあります。大阪城公園の中にある本丸近くの「淀殿、秀頼公自刃の地」などを見学した後に、こちらの玉造稲荷神社に訪れてみるのもいいかもしれません。