全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
米子町最古の社で「米子」の地名誕生の逸話も残る。別雷神と菅原道真神を主祭神とし、他五社を合祀しています。米子の地名発祥縁の神社~米子名水「宮水」が湧く杜とされる。手入れが行き届いており、整然としてなかなか美しい
2019年10月に訪れました、駐車場は道路沿いに有ります(5〜6台可能)御朱印は、神主さんが不在の時も有りますので電話してから伺うのが賢明かと思いますよ。留守番の男性の方が居ますが、御朱印は書けないので御注意下さいませ!
境内に米子3名水があり、蛇口ひねったら出てきて、飲めます。ペットボトルに入れて持ち帰るときのみお金が必要になります。米子城跡から歩いてすぐです。
規模は大きくありませんが、とても整った印象をを受けました。御朱印は直書きでも書き置きでも受領できます。御朱印帳が可愛い。お賽銭も御朱印やお守りもPayPayで支払い可能です。