全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
千手観音堂の横の階段を上がると本丸。深い空堀がきれいに残っている。この空堀を越えて本丸を攻めるのはほぼ無理! 観音山梅の里にあるので梅まつりのときに行けばなおよし。
それほど 規模か大きくない城跡ではあるが、昔を偲ばせる遺構が残っている。又裾野に観音山梅林が広がっており、2月27日現在2分咲き~7分咲きの紅梅、白梅が見られました。
山城らしいつくりで、空堀、土塁などを確認できました。山頂までいくにはそれなりの装備がないと虫などに噛まれると思います。駐車場から歩いて10分くらいでいけます。
春の村上城址には、五社神社、寿命院永徳寺、寿命院や観音山展望台や観音山の梅園と、春の賑わいが素敵だった。新型コロナ対策で梅祭りは中止で通行するだけの花見だったが、散策して周り、駐車場に戻る頃にはプチ観光した気分で楽しかった。第一駐車場から千手観音のお堂が近いが、自販機が第二駐車場にしかなかったため、第二駐車場から行く場合は、トイレと飲み物の確保は済ませて上を目指す事をお薦めします。