金ヶ作 熊野神社

★ ★ ★ ★ ☆ 4.3
口コミ・評判:3件( 口コミをみる書く
松戸市金ヶ作の熊野神社は、熊野三山のひとつ和歌山県の熊野本宮大社の分社にあたります(熊野三山は他に熊野速玉大社、熊野那智大社)。金ヶ作熊野神社の御祭神は、伊弉冉命(いざなみのみこと)、日本武命 (やまとたけるのみこと)です。 天明三年・1783年7月6日、浅間山の大噴火により大量の火山灰の降灰により、田畑が大被害を蒙り、急遽、氏神様を祭神するにあたり、石川彦次右ヱ門氏が神社敷地として1,409坪を寄進され、紀州和歌山の熊野本宮より御魂を拝受して、その名も熊野神社と称して祭神されました。当初は木造平屋茅葺でしたが、明治28年に建替えられ、その後百余年経過して老朽化したため、平成7年2月5日、現在の建物となりました。 初詣、節分祭、例大祭、七五三の祭事をはじめ、各種の御祈祷を賜っております。新京成線の常盤平駅より北へ徒歩3分にあり、無料の駐車場もご利用いただけます。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 今日御朱印いただいてきました( 人˘ω˘ )

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 松戸にある御朱印の本を見て参拝させてもらった神社です。駐車場は広いです。社務所はあり人はいます。鳥居を抜けるとちょっとした木の中に入りそれを抜けると右側に御守り授受所があります。こちらの本殿も白色を基調とした建物になります。本殿脇に旧本殿みたいな建物と小さいお堂が4つ程あります。また木の中には東屋ど自販機がありちょっとした休憩場所もあります。休憩場所の反対には御神木のくすの木があります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 2021年11月下旬に参拝させていただきました。神社の由緒がしるされたまだ新しい石碑をみて少し驚きました。天明3年7月(1783年)の浅間山の大噴火で大量の火山灰が降灰し、田畠が被害にあったことが、この神社創建の発端とのこと。ここから浅間山は富士山より遠いのに恐ろしいことですが、大切な記録だと考えさせられました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
金ヶ作 熊野神社
所在地
千葉県松戸市金ケ作361
地図
アクセス
常盤平駅から徒歩5分
最寄り駅の他の学生や大人も楽しめる遊び場の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://kumano.in/top.htm
このページの先頭へ