全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
私の店、耳の聞こえないラーメン屋「らぁめん工房トキちゃん」最寄り駅であり、たくさんのお客様がご利用!便利ですの声頂いております♪上信電鉄様、ありがとうございます!
個人的には上信電鉄でナンバーワンの絶景駅。以外な事に2014年に開業した新駅なんです。ホームの東側の頭上には新幹線が通り西側には烏川が流れていてその奥には山並みが。下車して木造の佐野橋から見る景色も最高です。
最近開業した上信電鉄の無人駅ですが、先に開業した高崎商科大学前駅よりは利用する頻度が高いです。サン・ピエール病院に近いので、歯科の予約が入っていた頃はこちらで降りて歩いて向かうことが多かったです。市の循環バスであるぐるりんとの兼ね合いを考えた時に、時間をポイントとして考えた方がいいと思います。料金はほとんど差がありませんから。
レトロな電車にレトロな駅舎。周辺には万葉の歌人、藤原定家を祀る定家神社、鉢の木伝説の佐野源左衛門を祀る常世神社など、佐野のわたしなど観光地も多数。
群馬県高崎市は、初めて来ました。なんだか、田舎の町の駅(無人駅)みたいですね。ここは、本数1時間に1、2本しか来ないのですね。もっと本数増やせばいいのにね。でも、とてもいいところです。