全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
道路狭いし、自由通路がないので踏切を渡らないと東西の移動が不便です。
ほのぼのとした駅ですね。
とにかく、分かりづらい。
本屋が無いし道も狭い。
駅舎が古そう。夕方は上り側が高校生?で混雑。
1日平均乗降人数は約36,000人。駅前には、ちょい飲みに適した日高屋がある。
味わい深いゆったりした空気の流れる駅です(^-^)
下り側の改札を出て町田方面に歩く通路は一部の時間以外は閉鎖されていて、強制的に商店街の方に遠回りされられる。この時間のロスは毎日募ると相当なもの。
普通の駅のようですが、実は駅名どおりで鎌倉時代から柿が自生していました。しっかりとした国史があります。源頼朝北条氏の相模の國が栄えた時代ですね。駅前にはスーパーはそうてつローゼンとマルエツがあります。あと和菓子屋さんや赤ちょうちんもあります。令和時代も自然調和の街を守ってほしい。