全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
古代の政庁跡が展示されていますが現地に説明書きが少なくあまり見応えはありません。近くに案内所がありますので係員の方がいる時間帯なら何か説明が受けられるかも知れません。
令和元年9月末訪問。比較的近くの同じような柵(城輪柵跡)より規模も大きく資料館のような展示がある施設あり。古代に想いをはせつつ散歩も良い。近くの道路に「本来はココが柵跡ですよ※板塀の跡」と言うのがわかるように印がずーっと付けられていて規模の大きさを実感出来る。
歴史ミステリーファンとしては手入れが行き届いており、素晴らしいと思います。トイレが見当たらないのが、なんとも残念です。歴女は呼べないですね‼️
2021年8月21日に見学しました。今回で3度目になります。朝廷の城柵官衙遺跡になります。9世紀前半に設置され、10世紀後半頃まで政庁として機能していたものと思われます。ただし、正確な築造年や消滅年は、不明のままです。多賀城→雄勝城→払田柵→秋田城の官道を確保する重要な拠点だったのではと思います。