野見山展望台

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.9
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
野見山展望台の情報。豊田市内からも比較的アクセスが容易なため多くの人が訪れます。駐車場に車を停めるとすぐ横に展望台があります。ここからは、約180度の夜景を楽しむことができます。夜景は豊田スタジアムや豊田市駅などがある豊田市街が中心になります。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 2022年のおいでん祭りの花火を見ようと行ったのですが、駐車場スペースはすごく狭く、狭い道路を登っていかないと混んでいるのかそうじゃないのかがわからず困りました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 豊田の町並みが見渡せる展望台でした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • メイン道路から曲がると急に道幅狭く、急坂になりますのでスピードに注意 展望台は小さく中央に螺旋階段になってます豊田スタジアム、トヨタ自動車本社などがよく見えます

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 高いところから矢作川や豊田市を見たくて、豊田市駅からタクシーで訪問しました。暑い日で景色はもやって見えました。それでもトヨタスタジアム、矢作川にかかる鵜の首橋などを見ることができました。2022年8月下旬訪問

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 昼食後の午後に行ったのですが、景色が美しく、トヨタスタジアムとその隣の橋が見えます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 駐車場がすぐ側にあるので車で行くのに便利でした。道は狭いのですれ違いを考えたら小さい車で行く方がいいです。当日は山に霞みがかっていたので、次は視界のいい日に行って景色を楽しみたいです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • プチヒルクライム(500m,獲得標高60m)を楽しんだあとに絶景を楽しめますよ。自転車で行くと楽しい場所です。猿投山から伊吹山、養老山地に岡崎平野までの眺望が広がります。夜景も綺麗かもしれませんね

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • かなり人気のない場所にある展望台。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 野見山への入口は二通りあります。教会側から登るルートとゴルフ場近くから登るルートがありして、教会側から登るルートは頂上まで距離500m獲得70m平均斜度16%の激坂です。対してゴルフ場からは途中まで登ると右手に池がありす。ここまでの距離は計算していませんが獲得は約20m。丁字路を池が見えたら左折して登ると激坂が始まります。頂上までは距離は400m獲得は約50m平均斜度14%写真は二通りの写真を貼りました、ご参考下さい。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ここからは、約180度の夜景を楽しむことができます。夜景は豊田スタジアムや豊田市駅などがある豊田市街が中心になります。手前には、矢作川が流れ豊田市街以外にも豊明市方面の夜景も眺めることができます。雰囲気は比較的多くの人が訪れるので安全性も高く開放的な展望台なので悪くはないと思います。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
野見山展望台
所在地
野見山町
地図
営業日時
営業時間
00:00~00:00
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/222/
このページの先頭へ