全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
東郷平八郎誕生地の石碑。日本海海戦の連合艦隊司令長官として知られる。ロシアのバルッチク艦隊と対し「敵艦隊見ユトノ警報ニ接シ連合艦隊ハ直チニ出動、コレヲ撃滅セントス。本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」と大本営に打電。電文通りに撃滅させた。この勝利によって日本は「アジアの一国がヨーロッパ列強という魔法の輪に初めて仲間入り」(E.H.カー)する事となる。
日本海海戦では、旗艦、敷島型3番艦三笠の艦長として、日露戦争においてバルチック艦隊を撃破。秋山真之や、その兄の秋山好古と並ぶ明治を代表する人物。
東郷 平八郎は、日本の幕末から明治時代の薩摩藩士、軍人。階級は元帥海軍大将。薬丸半左衛門兼義から野太刀自顕流を学ぶ。日清戦争では「浪速」艦長として高陞号事件に対処。日露戦争では連合艦隊司令長官として指揮を執り日本海海戦での完勝により英雄視され、「陸の大山 海の東郷」「アドミラル・トーゴー」「東洋のネルソン」と呼ばれた。
この場所であのロシアのバルチック艦隊を破り日本軍を勝利へと導き、国外からも「東洋のネルソン」と言わしめた東郷元帥が生誕したのかと思うと感慨深いものが有りますね。
鹿児島というのは、本当に江戸末期から明治にかけて歴史的な偉人が多いですね。東郷平八郎が、鹿児島出身とは知りませんでした。鹿児島市内には、本当に銅像が多くて、、、銅像巡りをするだけでも中々楽しいですよ。