全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
多くの方が撮ってるので、もう目新しい写真がありませんが、
ねじり橋よりもトンボ!トンボがたくさん飛んでて懐かしい気分になった!
橋の構造そのものをねじったように造られているために、この名前がついた?
ねじりまんぽという構造でコンクリートブロックで現存しているのはこの橋だけ。
土木学的にすごい橋とのことで見に行きました。
近代建築を巡ってますが、その流れで土木遺産!なくなる前に沢山観て回ろう‼️
江戸時代に作られた六把野井水=ろっぱのいすいに架かる橋で、添付写真の通り橋と用水が交差しているためア-チ橋下部ブロックは「ひねり」を入れて造られています。この構造は、「ねじりまんぼ」といい、現存するコンクリ-トブロック製では唯一という貴重な橋だそうです。当時の高度な土木技術に驚かされました。素晴らしい歴史的建造物ですね。尚、土木学会選奨土木遺産として2009年に登録されています。貴重な建造物を身近で見学出来て感動しました。
写真で見るより、実物を見ると、ねじり具合がよく分かります。
2020年10月に訪れました。
こちらはめがね橋と違ってマナーを守らない撮り鉄がいなかったため、心安らかに見学することが出来ました。