全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
世間ではみるめと呼んでいますが、正しくはみぬめと読みます。摂津風土記に神功皇后が朝鮮出兵に先立ち、神前松原(現在の神崎川)で神様を集めて占ったところ、能勢の美奴売山の神様のお告げにより美奴売山の杉の木で船を造って出港し大勝を収めましたが、帰還の際この地で船が動かなくなり、再び占うと美奴売山の神様をこの地でお祀りし船を献上したとあります。201年に創建されたとされています。御祭神は素盞嗚命・天照皇大神・熊野座大神の三柱です。阪神電車岩屋駅から東側すぐです。
阪神岩屋駅からすぐです。なんとなく存在は知っていましたが、こんな立派な神社だったんですね。厳格で静かな佇まい。神聖な場所であるのが肌で感じます。縁切り神社という珍しい神社ですが、良縁のためには悪縁を切る必要があるという意味ですので、縁結びの神様なのでしょうね。絵馬に想いを託しましょう。
縁切りで有名な神社だそうですが、悪い縁を切って良い縁を結ぶという願いを込めて参拝させていただきました おどろおどろしい雰囲気なのかと思っていたのですが明るい雰囲気の神社でした。ふと目に止まった石畳の形など様々で、神戸らしくて素敵に感じました 何かを形取っているのでしょうか
阪神電車の岩屋駅から徒歩3分くらいの場所にあります。国道に面下所に鳥居がありますが、歴史は凄いです。神戸で最古の神社で万葉集にも「敏馬」を詠んだ歌があるそうです。境内廻りも綺麗に掃き清められていて気持ち良く参拝さして頂きました。社殿は、戦災や震災で倒壊されたそうですが立派に再建されています。