全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
北条政子の法名を寺号とするお寺。今は廃寺となった笹目の長楽寺を前身とする。つつじの季節には人で賑わうが、普段は観光客も少なく静かに拝観できる。政子の供養塔とされる宝篋印塔もある。下の写真は政子のものではなく、鎌倉時代も終わりに近い徳治三年(1308)の銘がある宝篋印塔で重要文化財になっている。なお、長楽寺跡は鎌倉文学館に行く途中の小道に、うっかりすると見落としがちな石碑がひっそりと建っている。
安養院とは北条政子の法名。大河ドラマ【鎌倉殿の13人】では小池栄子が演じていますね。そんなゆかりがあるお寺を参拝してきました。門を潜ると撮影不可でしたが、とてもこじんまりとした良いお寺でした。御朱印もいただけて良かったです。
私の守護仏様が千手観音様ということを知り、是非とも参拝させて頂きたいと思い、いつでもお顔を拝見できるということで、こちらのお寺を訪れました。
庭が落ち着いた感じのお寺さんで、お堂の裏手に北条政子さんのお墓が安置されてます。後ろのお山には以前は不動明王さんが彫られていたそうですが度重なる災害で今は面影が偲ばれる感じでした。若い住職さんがとても快くお話ししてくださって楽しかったです。大きな槇の木陰が心地よかったです。
坂東観音霊場第三番札所、浄土宗の寺院です。鎌倉駅から徒歩圏内ですが駐車場もありました。つつじの季節は見どころとして有名ですが、今回は夏の暑い盛りに鎌倉市大町周辺の神社仏閣を詣でました。拝観料は200円でセルフで箱に入れ入場です。こじんまりと整った綺麗な境内で、お詣りの後に御朱印を授かり観音様と阿弥陀様の二種をいただけました。