全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
坂の上の雲でお馴染みの、広瀬武夫中佐を祭る神社。竹田出身らしい。戦前は万世橋駅(東京)に銅像が立つぐらい神格化された人だから、郷里に神社の一つ立ってもおかしくはないか。
竹楽の時には見応えがあり綺麗な場所です。その為に撮影をしている人も多く、中々よい場所が確保できないところでもあります。十六羅漢の場所の様に人気がある撮影場所を最初に撮影したり見て回った方が良いです。
駐車場がよく分からず、手前に停めて参拝しました。階段を登って行くと城跡にある神社と分かりました。海軍中佐廣瀬武夫氏を祀った神社です。入口の鳥居の隣に銅像が建っています。
生まれた時から行っていた神社で、日露戦争で日本海軍を勝利に導いた広瀬武夫中佐を祀っている神社です。また、お宮への階段は学生時代苦しい練習した何処でもあります。是非ともお出でください。
日露戦争の英雄、広瀬武夫公を祀った神社。竹田出身の文武両道の海軍仕官で優しい益良夫だったという。ロシアに駐在武官として赴き、ロシアの女性と運命の恋に落ち、永遠の愛を誓うも、日露両国が戦争する運命にあることから、女性をロシアに残して日本に戻り、旅順港閉塞作戦で先頭に立って三度の出撃をし、三度目の出撃で帰還する際に部下の杉野兵曹長を自ら捜索してロシア軍の機関銃で還らぬ人となった広瀬武夫公。