全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
頑張って坂道、階段、石段あがりました。冬で手すりが冷たく大変でした。山奥にこのような建造物を作る為の苦労、苦しみを考えることしかできませんでしたが、とてもありがたい気持ちであふれました。石に仏様を彫るために鉄を使ったのだろうか?鉄は何処からなど知りたいことがたくさんでてきました。
駐車場から急な坂道、石階段(階段というか石道)を登ります。時間にして15-20分でたどり着けます。一番上には神社がありますが、その手前に磨崖仏はあります。予想よりはるかに大きかったので迫力がありました。動きやすい服装、靴は絶対です。
300円はとりすぎかと…頂上の本堂はろうそく類(200円)があるだけあとはカランカランするのみ(お守りやおみくじは無し)。楠本磨崖仏よりは規模が大きいですが造りがシンプルなので滞在時間は短目。他に奇岩や巨木等はないので遠路はるばる来る程ではなく、周辺施設の立寄り程度で。