全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
続日本百名城のこじんまりした城ですが、山国川支流の中津川沿いに建てられた有名な水城で、天守閣からは八面山から周防灘までの眺望を楽しめます。黒田官兵衛や奥平家に加え、福沢諭吉はじめ中津出身の名士の歴史も丁寧に分かりやすく展示されています。
福沢諭吉記念館と並ぶ中津市の観光名所。入場料400円ですが、福沢諭吉記念館と中津市歴史博物館とのセット入場券が700円とお得なのでオススメ。中津市歴史博物館は行く予定がありませんでしたが意外と楽しめました。県民割の地域クーポンを使いたい方は中津城では使えないので福沢諭吉記念館での購入が良いと思います。
福岡県との境を流れる中津川の三角州のそばに建つ黒田家の立派な水城です。城の敷地の一部は神社になっています。天守閣は再建ですが石垣は当時のもので、北側に細川家と黒田家という建築主により、積み重ね方が異なる境目を見ることができる石垣があります。模擬天守閣といえども黒を基調とした建物はかっこよく、望楼からの眺めも最高です。
中津城があることを今まで、知りませんでした。杵築城訪問した時スタッフの方から教えて頂いたので、今回、訪問してみました。中津城第一駐車場に無事到着したんですが砂利敷きでした。
中津川沿いにある中津藩奥平家の居城です。城は西南戦争で消失してしまい、現在の建物は昭和に再建されたものですが造りは見事で中津市のシンボルとも言えるものです。中津市に立ち寄れば福沢諭吉の旧居跡と共に必見です。