全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
おつな場所です。夏は涼しいです。
生駒郡平群町鳴川(旧鳴川村)の入口にあたり、勧請縄が張られた場所で大岩の上部からは勢いよく滝水が落ちています。(清の滝、清滝とも呼ぶ)
生駒山は 信仰の山 修験者の山 厳かな気持ちになれます。元山上口から 登山道が あります。行基の修験道は 大峰よりもこちらが 古いから 元祖。
清滝とあるが流れているのは過去数度しかお目にかかっていない(人工)。周囲の石仏群は本物。
清滝のほとりにある石仏でかなり風化しているものもあるけど貴重。
滝の左側に磨崖仏がいらっしゃいます。風化しているので遠巻きに見ないとわからないと思います。川の源流という感じがして癒されました。
八尺地蔵(鎌倉期)、五智如来、貝吹地蔵などの磨崖仏があります。神聖な場所でした。
いつに時代の石碑群ですか?
貴重な石仏も風化がかなり進んでいますが、