全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
松阪市の国の史跡の宝塚一号墳から出土した日本最大の船形古墳をはじめとして、沢山の種類の埴輪が展示されています。手で触れる埴輪もあり、とても身近に感じることが出来ます。芝生の広場が素晴らしい公園になっていて、多くの市民の憩いの場となっています。
ここにしかない貴重な埴輪が盛り沢山
展示物の説明が適切で分かりやすく、考えさせられる内容でした。
レンガの建物は私が行った時には、色々な作品の展示がしてありました。
「船形埴輪」の展示が有名。櫓を漕ぐ
地元の中学生の解説動画で、わかりやすく理解することができました。なにより女性スタッフさんが親切で感激いたしました。ありがとうございました
祝日のお昼くらいにお邪魔しました。
鈴の森公園から入口が見えていて、たまにレンガの建物で市民団体が無料の展示会をやっていることがあります。
船形埴輪がまず素晴らしい。
資料館の駐車場ではなく、施設全体の駐車場なので迷いました