聴竹居

★ ★ ★ ★ ☆ 4.8
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
聴竹居 1928(昭和3年) 藤井厚二
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 事前の予約が必要です。HPから必ず予約してください。なお、4月末と12月初めの年2日のみ、予約なしで拝観可能な日があるとの事。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 藤井厚二さんが家族の為に

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • シンボルツリーである紅葉の生育が良好でないようで今後が心配ですが、とても魅力的な建築でした。ドイツ製のガラスを固定しているネジのネジ山の向き。イスに座った時の視線を考慮された高さを持った床。感動を覚える建築です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 素晴らしい木造の近代日本建築(2017年で90年経ったとは思えない)

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 一般公開日「聴竹居 紅葉をめでる会2018」に伺いました。10分単位10人ずつで丁寧に建物内部をご案内いただけます。おかげさまで細部にわたって建築意匠の意図が理解でき大変有難かったです。9:30に到着して順番は10:20でした。逆に帰る頃には空いていましたのでホームページに有るように午後がおススメかも知れません。100年前の建築ながら、これからの日本の住宅に取り入れるべきコンセプトがふんだんにあって驚きました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 環境住宅という、電化製品に頼らず建築に工夫を凝らした見応えのある建物。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 藤井厚二の自邸。来れて良かったです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 保存活動や維持管理、見学ガイドもボランティアの方々で運営されているそうで、頭が下がります。 安易に壁紙を張り替えたりするのではなくできる限りオリジナルの状態を保存しているようでした。 また、ガイドの方の説明もとても楽しく聴竹居への愛、建築への愛、この地区への愛を感じるものでした。 当時としてはとんでもなく高価な電気ヒーターや、画期的な自然エネルギー利用の方法など、ただ見ただけではわからないことも親切なボランティア・ガイドの方の説明でよくわかり見学がとても充実したものになりました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 当時の建築技術の粋を集めた建物である事が、行ってみて良く分かりました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
聴竹居
所在地
京都府乙訓郡大山崎町大山崎谷田31
地図
アクセス
大山崎駅から徒歩4分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
営業時間
09:30~16:15
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://www.chochikukyo.com/
このページの先頭へ