全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
JR東神奈川駅から海方面?コットンハーバー方面?の立地ですが、どこにあるのかなかなか迷います。ただの公園で何があるというわけではありませんが、その昔、黒船来航の日本をここから守っていたかと思うと、一度は訪れておきたい場所です。
コウモリ台場と呼ばれた神奈川台場は、周辺のマンション再開発で今は大部分は地下に埋もれてしまっているとのこと。この台場の設計を手掛けた勝海舟は子供時代のトラウマから犬が大の苦手だったそうですね。ちなみにこの近くに台場らしき石積みの遺構とその碑があります。台場は1858年に竣工、1898年まで存在したようで、日米修好通商条約締結の時の礼砲などに使われましたが、実戦で砲台が使用されたことはありませんでした。ただ砲台は、沖ではなく、横浜湊の方角に向けられていたそうで、万が一のためでし
台場公園には台場の史跡が無く、少し歩いた場所に石垣が見える場所がある。石垣は線路・卸売市場の反対側のコットンハーバー内にある星野町公園でも見る事が出来る。というか星野町公園のほうがちゃんと整備されてるので、そっちもオススメ。
幕末の横浜開港の翌年の1860年に開港場の対岸に有名な品川台場同様、防衛のため勝海舟の設計で造られたといわれていまふ。羽を広げたコウモリのような形をしている事から「蝙蝠台場」とも呼ばれたそうですが、今は地中に埋まっています。