全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
小松女院が最愛の人との再会を祈願して投げ入れた『鏡』が今も残っています
小国両神社、けやき水源と合わせて散歩コース。
池の真ん中にお賽銭投げたけど、器に入らなかった〜笑
【月 日】2019年11月12日
こじんまりとしてはいるが
2019年10月5日土曜に訪問。無料駐車場無し、滞在時間5分程度。
鏡ヶ池は、小国両神社の西350mほどにあり、大ケヤキの根本から清水が湧き出ています。
小国版トレビの泉だそうで、慕う人との再会を願って賽銭を投げ入れるようです。
駐車場はありません!道は狭いので、気をつけてください。車は小国両神社に停めて神社から歩きました。そんなに遠くは感じません。
ここ鏡ヶ池はかなりのパワースポットです。小國両神社とケヤキ水源の水神様とこの鏡ヶ池の3つを周るとかなりの御利益があるそうです。