全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
100年以上、現役で稼働している閘門。真横に説明看板が立っていて、きちんと読めば「おお…」と唸る内容。でもその機構をじっくり眺めることは叶わず、フェンスがあって敷地に入れない、松並木の遊歩道からは遠いし。地味で渋すぎて一般受けしないかもだけど扱いが雑で残念。世界遺産のひとつだし、閘門式ドッグはごく珍しいものなのでは?もっと注目されていい施設なのに…。
魚釣りの代表的場所でありゴンズイがよく釣れる。トゲがいたるところにあり不用意に触ろうものなら休み明けの仕事に差し支えがあること間違いなしである。ゴンズイはその場所に捨てないで下さい。死んでも毒はそのまま残ってますので事故につながります。また雷を伴った雲が近づいてきた場合早々に退散しないと岸向かえにある煙突避雷針に落雷する瞬間を目撃することになる。リール、竿、金属製ルアー等触れて静電気発生したときはすぐにでもその場を離れることをオススメする。対岸の係留処では撒き餌をバンバン打ち込む者が居て干潮時に異臭を放つ場合が多々あり今後釣り禁止エリアが拡大しそうな勢いである。チヌ、シーバス、キス、ハゼ、メバル、フグなど季節と潮時見極めて釣果にすることができる。
光の航路です。湾港岸壁には残念ながら入れませんでしたが(週末までは開放して欲しかったですが…)道路側から綺麗な感じで見ることが出来ました。とても美しかったです。はるばる大牟田までやってきて本当に良かったです。
初めて来ました。何年か前、出川哲朗と濱口優が、充電の旅のゴール地点来る前 すれ違いました。それから光の航路を意識してましたが、行く暇なく、今日来ました。上手くは、撮れませんでした。閉門後の薄っすら航路がギリギリだったかな。