全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
大北川渓谷の上流ヘアピンの右側に有る小さな滝。雨上がりでなければ水量が少ない。紅葉とのコントラストが素晴らしいが、シーズン日中は人が多く、撮影で順番待ちとなる。秋の夕方がおすすめ。
2022.1 大川村役場方面から県6を道なりに北上し、白滝の里との分岐を過ぎてしばらく行くと県道がヘアピンになっており路肩が広いので駐車可能です。対岸の枝沢に滝はありますが、渇水期だからか普段から水量が少ないのか、訪問時は残念な水量でした。本流上流で堰堤かなにかの工事が行われているので、県6は離合ポイントは沢山ありましたが見通しの悪いカーブも多く、工事車両の通行も多いので、運転には十分注意してください。