阿波国分尼寺跡

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.4
口コミ・評判:5件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 古代の地形のままでよく残していただけたことに先人に感謝します。ここの建立者は聖武天皇でして、740年に建立しました。尼寺です、キノベ山の神々を刺激されないように南に国分寺とここの国分寺を壮健しました、当時は両方の寺共に尼を僧侶としています、この天皇はスサノウ神を崇拝する天皇でしたから、国分寺の85%がご本尊を薬師如来としています。聖武天皇は国分寺の総本山を奈良の東大寺としていまして、ルシャナ仏や正倉院を建立しています、仏教導入者ですが神道者との争いを避けて神仏混合の宗教を望ん

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 広場のような国分尼寺跡です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • やっと謎が解けました、どこから切り口を出したらよいのか、取りあえずは、ここは北の国分尼寺です、光明皇后が建立した尼寺です、南の国分寺は45代聖武天皇が建立した金ぴかの国分寺です、ご夫婦です、聖武天皇は南の国分寺を勅願寺としました。                                             それは何に対してかといわれますとスサノウ神にたいしてなのです、現在の天石門別八倉比売神社はあれはスサノウ神の古墳なのです、720年に聖武天皇はこのスサノウ神の古

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 長期にわたり発掘調査を重ね、次第に全容が把握出来少しづつですが、金堂、本堂を再製しています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 金堂基壇復元工事をしているみたいですが、基壇立上りはコンクリート造でその中に土を埋めるだけのまるで『宅地造成事業』。コンクリート打設のために、貴重な地下の遺構を傷つけたのかと思うと石井町教育委員に対して憤りを覚えます。せめて他の文化財保護の実績のある機関で(奈文研とか)研修でも受けてから計画を立ててもらいたかったものです。埋蔵文化財の最悪な保存例の一つです。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
阿波国分尼寺跡
所在地
徳島県名西郡石井町
地図
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.town.ishii.lg.jp/docs/2018100400147/
このページの先頭へ