後鳥羽天皇御火葬塚(隠岐海士町陵)

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.7
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
承久の乱により隠岐へ配流になった後鳥羽天皇は、在島19年後の延応元年(1240年)2月、60歳で崩御されました。遺骨の大部分は今の御火葬塚に納められましたが、明治6年、明治天皇の思し召しにより、大阪の水無瀬神宮に合祀されました。翌7年、祠殿は取り壊され山陵はその後、第82代後鳥羽天皇御火葬塚として、宮内庁で管理されています。 ...
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 宮内庁管轄の立ち入り禁止で何もわからない。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 中に入れない。通りすがりに見るだけ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • この地で生涯を終えた、上皇のことがしのべるところです。資料館も見たかった。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 新緑の御火葬塚。行在所裏口に咲くナンジャモンジャの木

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 鎌倉幕府を倒すべく、承久の乱をおこしたが敗れてしまい、隠岐へ流罪となり京都へ戻る事も許されぬまま隠岐にて崩御なされました。この地で火葬され、後に京都の大原御陵に改葬されました。現在は、後鳥羽天皇火葬塚として宮内庁が管理しています。勿論、立ち入り禁止ですけど、横にある土手上から内部の様子が窺えます。フェリー発着場の菱浦港からは、徒歩で30~40分程。町営バスも出ているようです。隠岐神社に隣接してますので隠岐神社を目標にすれば分かりやすいと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 厳かな雰囲気です。身が引き締まります。宮内庁管轄で中まで入れません。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 歴史の教科書を思い出すとしびれますね。ここに流されたんですね。雰囲気良いですが、京都に比べるとさぞ格差を感じだでしょうね。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 後鳥羽上皇が60歳で亡くなられ、荼毘(だび)に付された御火葬塚です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 800年以上経た今でも「ごとばんさん」と海士町の人々に呼ばれ、畏敬の念を持って今でも守られ続けられているそうです。流罪の地・隠岐で詠んだとされる688首の中から選ばれた不朽の名作とされる「後鳥羽院遠島百首」を「遠島百首かるた」にして復活させて、町おこしに活用しています。百首は「春 二十首、夏 十五首、秋 二十首、冬 十五首、雑 三十首」からなり、後鳥羽院のお人柄を如実に表している「我こそは新島守よおきの海の

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
後鳥羽天皇御火葬塚(隠岐海士町陵)
所在地
島根県隠岐郡海士町海士1500
地図
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://www.town.ama.shimane.jp/kankoh/spot/post-31.html
このページの先頭へ