全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
6世紀前半から7世紀中頃にかけて築かれた262基の大古墳群だったが、宅地開発により30基以上は消滅した。しかし大阪府は、特に密集している地域をA支群からQ支群まで17支群に別けて保存し、近つ飛鳥風土記の丘として、32基の古墳が見学できるよう整備された。
数メートルおきに古墳が出てくるところもあり、古墳好きにはたまらないところ。全部で40基くらい公開されてるとのことだが、奥の方はどこが古墳かわからないところもありました。あと、一部にしか古墳名の案内がないので、地図に名前が書かれてるやつは、古墳の脇にも名前が書いてあるといいなと思いました。