全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
行ったときは、木が繁ってて、眺めはちょっと…でしたが、昔はきっと下界を監視出来て、要害だったのかと思いました。
眺めキレイで人もいてないのでゆっくりできました。
城跡入り口に案内の石碑があり、神社前から20分程度の登山ですが、急坂で滑りやすく要注意です。
持尾城の詳細は不明だが、大正11年刊行の『大阪府全志』には次のように記されている。「持尾城の址は部落の東方にありて、俗に茶臼山又は城ケ塚と稱す。元弘二年(1332)楠正成の設けし城塞中の一にして、平石氏の兵の據りし所なりといふ」。持尾城については、その存在を疑う説もある。
展望台駐車場に車を置いて、約20分ふぅふぅ言いながら持尾城址まで歩きました。持尾は静かできれいなところでした。
城跡だった、と言うだけで城跡を感じさせるものは何もなく、石碑と案内板があるだけでした。