全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
全国で唯一漬物の神様を祀る神社ですここで漬られた漬物は熱田神宮に奉納されるそうですある程度の規模がある会館に隠れて目立ちませんが茅葺きの社殿があります会館横の池沿いにある藤棚も良いですよ但し神社前の道が少し狭い上坂道なので多少あれかと思います。
愛知県あま市にある萱津神社は日本で唯一の香の物(漬物)を祀る神社で、御祭神は鹿屋野比売神。創建年代は不明ですが、日本武尊が参拝した神社であると伝えられており、かなり歴史のある神社であることもわかります。末社、摂社も多いです。銭神社という神社もあり、貨幣の発祥地とも言われています。漬物の発祥地でもあり、ここから始まったものが二つもあるなんて歴史ロマンを感じますね。阿波手の池という池もあり、お池竜神が祀られています。
…漬物の神様をお祭りしている神社ですね…ちょっと見落としがちですがちゃんと金色に輝く女性像があります…美人さんです…ちょっと名古屋芸術大学&真・女神転生のノリっぽいですがナイスなセンスだと思います…
旧鎌倉街道沿いに萱津神社がありました☀️全国で唯一、漬物の神を祀る神社です‼️野の神鹿屋野比売神(かやぬひめのかみ)をお祀りしています。昔、この辺りは海辺だったので、人々は野菜と塩を神前にお供えしていましたが、ある時、ほどよい塩漬物になりました。以来、人々は女神の贈り物として大切に伝えてきました。その後、ここを訪れた日本武尊が「藪二神物」(やぶにこうもの)と称え、それが漬物を表す「香の物」になったそうです。縁結びでも知られ日本武尊のお手植えて伝わる御神木「連理の榊」に恋愛成就を願う人も多いです❗