全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
天台宗弾誓派本山で、東京上野の東叡山寛永寺の学頭凌雲院(現在は廃寺)の末寺である浄発願寺の本堂・庫裡跡。浄発願寺は無常山一の沢院と称するが、地元では一の沢と呼ばれている。昭和13年(1938)山津波で本堂が倒壊したため、ここより約1Km下方に移転建立されている。旧境内は165,600坪もの広大な寺域を有し、山の境界には塚を一定間隔に築いていたという。開山は弾誓上人である。弾誓上人は尾州海部郡の生まれで、諸国を行脚して修行の後、京都古知谷阿弥陀寺にて慶長18年(1613)示寂し
オミクロン株第6波猛威蔓延中、原付でトコトコと1時間半かけて来ました。日向学習センター近く林道斜め向かいの橋が山門入口になりハイキングコースになっています。奥の院岩屋までは約15分位山道(山の斜面)を登り途中、石段や本堂跡や木橋など