全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
小鹿野の化石等日本の化石、他国の化石を展示しています。カバのような恐竜が家族で展示され、とてもかわいいです。ようばけには駐車場が無いので、こちらに停め歩いて行きます。
パレオパラドキシアという地元で発掘された化石復元像を中心にした、いろいろな化石を展示してあります。地元で採掘された化石だけでなく、世界から取り寄せた化石も展示されていて、地球の古代生物への夢想が広がります。個人的な感想ですが、土器などよりもずっとおもしろいし、妄想も広がるなと思いました。楽しかったです。ありがとうございました。
国指定天然記念物「ようばけ」の近くにある入館料300円の博物館。建物の規模は小さい為、大きくて迫力のある化石の展示はパレオパラドキシアとモササウルスの復元模型のみで、他は小ぶりな化石の展示が続く。展示の仕方は終始淡々としていて、館内は静まり返っている。面白い物見たさで行くより、そこで展示されている化石を見て想像を膨らませる事の出来る、ガチ勢向けの博物館。
小鹿野に家族旅行に行ったので、ネットで調べて立ち寄ってみました。『ようばけ』と呼ばれる古代の地層がクッキリと見えました。この地層をこの辺りの人たちは代々見て生きてこられたのでしょう。それはそれは何千年もの間。