全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
小高い館跡に春には桜や水仙が咲き、小さいながら美しい公園です。現在は崖崩れなどの影響で、ロープが張られて立入禁止の状態です。訪れる際は事前に問い合わせをすることをお奨めします。
室町時代後期の城館跡で、八谷氏が居住したと伝えられています。北部の発掘調査では土塁や空堀、建物跡が多数発見されました。現在は館跡の南部を公園(八谷館緑地)に整備し、憩いの場として親しまれています。七ツ森の絶景が広がる最高のロケーションで、特に春のお花見シーズンには、満開の桜とのコラボレーションが見事です。