長等神社

★ ★ ★ ☆ ☆ 3.8
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 立派な神社です⛩。参道から立派に整備されています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ・2018年4月、桜が散った後に散歩がてら行きました。芽吹いた紅葉の若葉が、朱の楼門に映え美しいです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 三井寺 の帰り道に寄り、参拝して詣りました。神社の中には 摂社でしょうか、『馬神神社』もあり、競馬の願掛けみたいな絵馬が、沢山有りました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 等正寺に向かう際たまたま見かけたので参拝させてもらいました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 三井寺観音堂入口のすぐ近くにある神社です。楼門は立派なものの他にこれといった見どころもないこじんまりとした神社なので評価は★二つにとどまりますが、三井寺を楼門、釈迦堂、金堂…と順にお参りすると、自然とこの神社の前に出るので、あわせての参拝をお勧めします。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 三井寺参拝の折に拝観させていただきました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 朱塗りの楼門、五間社流造の本殿と取り囲む回廊が特徴的な古社。天智帝の御世、都の鎮護として長等山岩倉の地に崇祀。清和帝の御世貞観二年、三井寺の開祖智証大師により大山咋神(日吉大神)勧請され、同寺の守護神と定めらる。御冷泉帝の御世天喜二年現在地に遷座。御祭神は、建速須佐之男大神、大山咋神、市杵島姫神、三尾大神、八幡大神。勝負の神、美容の神としてのご神徳あり。末社の馬神神社は、馬の神として、競馬関係者、競馬愛好家、受験生の崇敬を集めたる由。御朱印あり。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 三井寺の近くにある楼門がとても綺麗な神社です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 櫻門が美しい長等神社は囲みの本殿で足の悪い人は階段4段に苦戦します。ただし右側からフラットな入り口はあるのでちゃんと入れます。境内の砂利は一部深いので車椅子は気をつけましょう。奥の奥まであって、じっくり観たくなります。社務所は保育園に併設されていて、片麻痺の宮司さんが快く応じていただけました!感謝です

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
長等神社
所在地
滋賀県大津市三井寺町4−1
地図
アクセス
上栄町駅から徒歩9分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://nagarajinja.net/
このページの先頭へ