全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
春夏秋冬 季節ごとに一回は訪ね 我が身の健康を祈ります 安産祈願の神社ですが~秋の神幸祭も有り 信仰の確認を致します
近鉄線の桃山御陵前駅から徒歩5分。神功皇后を祀る。本殿は秀吉らしく、派手な飾り彫刻がされている。安産、子授かりの神社ですが境内には天満宮もあります。
初詣に正月2日目の夕方に訪問しました。事前に、結構並ぶという情報を得ていたので覚悟はしましたが、40分程並びました。
京阪伏見桃山駅からJR桃山駅まで歩いてる最中に、偶然辿り着きました。以前から来ようと思ってたので良かった。お水が有名らしいです。
鳴くようぐいす794年(延暦14年)桓武天皇による長岡京から平安京遷都の頃には創建年代は不詳ながら氏神様として前身の御諸神社がありました。
新幹線のチケット上JRを使ったけど京阪使った方がこの神社の関わる神社に行くことができたんだけど今回は知らなかったのでここだけになってしまった。境内も広くて宮司さんの対応も良かった。駐車場も敷地内にある。
幕末の鳥羽伏見の戦の屯所になった宮らしいです。
桜の季節は初めて訪れました。【4月1日】
本殿その他社の彫刻が美しく水を祀っているだけありお水の彫り物が麗しく感じられました。