全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
御朱印をいただきに行ったのですが、賽銭箱の横に手紙で「参拝者の方へ 本日は午前午後ともに留守にしています」と書いてあった。なので、そこに置いてあった書き置きの御朱印を300円払って頂いて来た。だが、車を出したその時にお寺の方が家から出てきた。もうお金も払ったしいいやと思ってその場を後にしましたが、留守じゃないなら留守っていう手紙置かないで欲しかったです。せっかく行ったんだから、手書きの御朱印いただきたかった。その点が残念でした。
高野山真言宗のお寺です。北陸三十三観音霊場の第32番とラスト一つ前の札所であります。御本尊は千手観音菩薩。聖観音菩薩・馬頭観音菩薩とともに県の重要文化財に指定されています。当時この地を巡錫中だった行基菩薩が彫ったとされていますが、現存している3体の観音像は鎌倉初期の頃の作だといいます。どゆこと?