上赤阪城(楠木城)跡

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:10件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 10年ほど前まではよく訪れていましたが、整備がされる気配もなく徐々に草木が生い茂り、城跡からの眺めも木々で遮られてしまい行かなくなってました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 素晴らしい景色の場所でした。お城まで徒歩で20分ほど。自然を楽しめます。駐車場は給食センターから少し山側に行ったところです。グーグルマップのナビでは変なところに行ってしまったので、上赤坂城跡駐車場で調べてくださいね。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 登城口から約20分で主郭部に着きます。階段はないですが整備された山道です。主郭部までに数カ所看板がありわかりやすいです。道は一本道なんで迷うことはありません。中世の山城ですから石垣など立派な遺構は勿論皆無ですがなかなか味わい深い山城でした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 20分ほど土むき出しの山道を登る必要はありますが、大阪を一望出来ます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 本丸跡まではそこまで険しくはないが20分は掛かります。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • とにかく景色がいい!

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 給食センターから南に道路を入るとそれ程行かない所に登城口があり、そこには案内図などがあり、親切な案内の仕方です。 登城路は城道と呼ばれ、堀底道の様に土を抉った路になっていて、それが延々と続いている珍しいものです。 二の木戸・三の木戸・そろばん橋と過ぎますが、そろばん橋はまぎれも無く堀切に掛る土橋と思われます。 登った所は茶碗原と呼ばれる南北に長い曲輪で、右が主郭方面、左がⅡ郭方面となってます。 先ずは主郭へ行きます。 主郭は南北に長い曲輪で、高い草木で視界が遮られていて、北端

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 一の木戸手前から谷底っぽいのぼり道を25分で本丸着。往復1時間かからず一回りできる、比較的気楽に登れる城跡。古い時代の山城だけに、素人の私には遺構っぽいものはよくわからなかった。少し珍しいのは山中階段が一切ない事。だから少し急傾斜の坂を上る場所もあり、靴だけでもある程度のものを履いていったほうが良いと思う。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • キャンプ場計画の為に駐車場が閉鎖されているようなので、道の駅にとめました。隣接する資料館に御城印も販売されてます。15分ほどで登城口に。のっけから両側が壁のよう谷間を登る城坂に圧迫されます。そろばん橋を通り二の丸、主郭へ。主郭の展望台は大阪湾全域六甲山淡路島まで見渡せます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 城址へは麓の駐車場に止める事ができます。20分程で城址まで登れますが、運動靴か登山靴で登る方がいいでしょう。小さいお子様でも登れますが、手すり等は無い未舗装の山道ですのでお気をつけください。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
上赤阪城(楠木城)跡
所在地
大阪府南河内郡千早赤阪村桐山
地図
営業日時
編集
このページの先頭へ