全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
関東管領の山内氏に仕えた長野氏が築城、以後は武田氏や後北条氏、井伊氏などの支配を受けた城。広大な城域がほぼ残されており深い堀や土橋、石積みなど見どころ満載です。郭馬出には城門が復元されており、周囲の空堀も壮観!群馬県ではトップクラスの名城だと思います(^〇^)
最初に新曲輪跡に出たら草が伸び照いたので放置されている城跡かと思い、期待せずに本丸跡に向かった所、立派な大堀と石垣があり整備もされていました。城跡好きなら行くべきです。ガイドさんもいて無料で案内してくれます。
1500年前後に長野氏が河岸段丘に築いた平山城です。主要な城主として長野業政、内藤昌秀(昌豊)、滝川一益、北条氏邦、井伊直政と武勇に優れた各大名の有名武将ばかりでこの城がいかに重要な拠点だったかが分かります。
言わずと知れた百名城の一つ。近年復元建物も整備され、往時の様相を見ることができる。駐車場も整備され、見学もしやすくなっている。とても広いので、見学には時間が必要だが、自然の地形を生かした城の様子を見ながら遊歩道を歩くのはとても楽しい。