全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
懸け造りの建物に興味があり、訪れました。山奥ではないので、楽に訪問できます。古色蒼然とした建物です。奥に胎内くぐりがあり、その穴がハート❤️形になっています。くぐるとたしかにご利益がありそうです。
岩壁に食い込んだような二階建てのお堂です。旧な階段を登るとこれまた不思議な空間が広がります。また巌窟には多数の石像があります。小さい中に歴史的な物がたくさん詰まっています。
古くからのお手軽巡礼スポット。昔はよくここから松山城跡に登城してました。搦手の城門のように見えるよね。たぶん攻城、守城戦略的に重要な場所で、戦国時代にはたくさんの人が死んでいそうです。だからこのお堂?
吉見百穴に向かう途中に岩肌にくっついているような観音堂があります。1階の洞穴のような所にはお地蔵様が、急な階段を上がった二階には観音様が祀られています。景色がよく見えますね。観音堂の奥にはハート型の胎内くぐりがあるのでお試しあれ。
埼玉県吉見町にある吉見百穴(有料)の直ぐ横のお堂(無料)。2階建ての社を1階→2階→1階と2分くらいで巡ると願いが叶うという「胎内めぐり」がある。百穴の近くだけに、岩盤をくり抜いた穴にお地蔵さんがズラっと並ぶ。
”岩をうがって観音像をまつったところから岩室観音”と呼ばれているそうです。1200年以上の歴史があると言われていますが確かな記録がなく、いろいろあやふやなローカルスポットです。