全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
2019年3月27日(水)お天気晴れの予報で行ってきました。ほぼ満開で最高でした。地元の方の整備が行き届いています。車椅子は無理ですが駐車場で杖を貸してくれます。晴れの日の10時頃から15時ころまで見頃。曇り空や朝夕は花が萎んでしまいます。私のカーナビは遠回りの案内。福寿草まつりの幟を目印に行きましょう。
2020年3月7日(土)。心配した前々日からの雪は道路には無く、快適な状況で福寿草の里まで上がっていけました。コロナ騒ぎでイベントは中止ですが、青空の下で福寿草は満開に咲いていました。ウッドチップで見学路も整備されており、地元の方に感謝して募金箱に300円を入れてきました。
2020年3月15日に訪れました。駐車場の受付で協力金1人300円を支払い群生地へ。遊歩道は綺麗に整備されていて歩き安く、ゴミなども落ちていません。入り口から5分ほど歩くと福寿草が群生する場所が出て来ます。更に先へ進み、沼を周回して高台へと登って行くと、一大群生地が現れます。脚の悪い方は順路を逆側から回ると階段をのぼる事なく群生地へ行く事が出来ますよ。案内所で逆回りの話しを聞くと良いと思います。日本最大級の福寿草の群生地、とても素晴らしいところです。