全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
武田勝頼氏のお墓があるお寺で、自害の地·武田家終焉の地と言われてます。山門は大きさは普通ですが、凄く立派!左右の阿吽像も力強い作品!武田勝頼氏の仏塔のそばには、一緒に自害した家臣らの墓も隣接していて、その数等その時の情景を感じられる空間ですね!これだけでも終焉の地と感じられます。勝沼インターそばの大乗寺と、天目山温泉センターの中間辺りかな?紅葉の季節は、寺内も廻りもすごく綺麗です!
武田神社からスタートして、レンタルサイクルで甲府五山を中心に巡りました。旅の終わりに家に帰る途中に訪れました。行きは甲斐大和駅からのバスの時刻に合わせて電車に乗りましたが、とにかくバスの本数が少ないので、帰りは徒歩になります。まあ帰りは下りなので20分程度のノンビリ散歩ですけどね。
武田3代目勝頼終焉の場所で徳川家康が自刀した魂を供養するために建立したお寺。武田家3代天下統一を夢見た墓が、甲州市に有ります。信玄公の恵林寺同様、巡り訪れたい寺院です。
武田家のお墓が有ります。とても綺麗にしているお寺です。皐月も綺麗に咲いている山門は雨上がりの静かなひと時を過ごすのにとても良い空気に包まれておりました。急な階段か、急な山道を登って辿り着ける武田家のお墓を見ると若くて世を去った人の無念さを少し感じ寂しい気持ちにさせます。御参りしてよかったと思います❤️