全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
もうちょい栄えてもいいかと
なぜE型省力化軌道?
昼時なので、JR駅のあたりに行けばなにかランチにありつけるのではと、車で北口にやってきたが(というか、北口しかない)、そういう場所ではなかった。
成田線の無人駅。成田ゆめ牧場の最寄駅。駅舎は改修されています。
成田駅から1駅ですが
郷愁を誘われる長閑な無人駅。夏の夕暮れに行ってみたい静かな駅。しかし、久住駅周辺は地元の高級住宅地として着々と住宅が増えていますね。
明治35年開業の成田線の無人駅。駅前にはロータリーも整備され新しい住宅が立ち並びます。
数十年前成田線に乗車していた時に通った記憶を未だに覚えてます。成田駅の次がまさかこんなに寂れていたことに大変驚きました。