全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
7000坪あまりの境内は「神崎の森」と呼ばれ、県の天然記念物に指定されているそうです。また、境内には国指定の天然記念物である「なんじゃもんじゃの木」もあります。
こちは成田山の近傍の駐車場に停めた時に事務所に神崎神社の紹介した貼り紙を見て参拝させて頂きました。神社は駐車場から上がれますが自分は旧道側の鳥居から上がりました。少し急勾配の階段を上りきると金比羅様があり階段を下がって上ると本殿と神崎神社の御神木があります。本殿は昔ながらの造りで年季を感じます。御朱印は本殿のお賽銭箱の所にあり料金はお賽銭箱にいれます。日付は自分で記入してくださいとの事です。本殿右側にある天然記念物の御神木は凄く印象に残る形の御神木と立派な御神木が何本かあり夏の新緑の中を満喫する参拝でした。また参拝させて頂きます。
社格は旧県社。国史見在社(延喜式内社ではないが、相応の神社)拝殿右側に御神木のなんじゃもんじゃの木。その右手に境内社の地主稲荷社。拝殿賽銭箱に書き置き御朱印ありました。初穂料¥300を賽銭箱へ。