全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
無料で原子力の事が学べます。別館では東海村の原発事故の詳細が再現されていてとても勉強になりました。子供達はクイズに挑戦して粗品をもらったり飛行機に乗る際などの手荷物x線検査の体験、放射線を量る機械を触ったりする体験などもあったので思ったより長く滞在して楽しめました。アインシュタインのぬいぐるみがあちこちに展示してあったのですが、売っていたら欲しかったです。販売して欲しいです。
海岸沿いの道路を北上していたところ、たまたま見つけたので入館しました。入館は無料です。原子力に対する関心を高めたいという気持ちが伝わってくる展示内容で好感が持てました。
通りがかって無料だからと期待せずに入館したら、非常に面白かったです。映像や展示だけじゃなく、体験型もあって大人も子どもも十分楽しめて勉強になります。別館では東海村JOC臨界事故についての展示もありました。ゆっくり時間をかけて訪れたいです。
久しぶりに訪れると展示内容が新しくなっていました。導入部分の映像が次からの展示に向かって気持ちを高めてくれ面白かったです。議論の前に正しい知識を身につけるために訪れるのも良いと思います。身近な放射線利用の事を知ることができます。霧箱は見入ってしまし、暫く見ていました。オクロの天然原子炉の展示も良かったです。また訪れたいと思います。
子供が小さかった頃に伺って以来の訪問です。だいぶ変わっていて驚きました。パノラマスクリ-ンの映像は子供でも充分理解できる内容。ゲームをしながら放射能を学べる仕組みも良かったです。そして、何と言っても”無料”なのが素晴らしいですね。さすがは日本初の原子力発電の村ですね。(^○^)