全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
中央線が近い立地ながら、閑静な住宅地の中にあり、かなり広い神域が特徴です。
平将門公を討った藤原秀郷が重病となり、将門公の鎧を埋め祠を建てたところ病気がたちまち治ったと言われた。鎧神社と名付けたと言われております。
JR総武線・大久保駅より徒歩12分。
狛犬型の庚申塔があります。
東中野と大久保の中間あたり、北新宿の住宅街の中にありますが、落ち着いた雰囲気のある神社です。御朱印は、書き置きのみ、と書いてある紙が窓口に貼ってあったのですが、御朱印をお願いしたところ、神主さんがちょうどいらしたようで、書き置きではなく、手書きの御朱印を頂戴することができました。
JR大久保駅から小滝橋通りを過ぎて右側、淀橋市場の鉄道ガードの方から行くコースも有り。
名前はカッコいいですが、見た目は普通の神社でした。
珍しい型の狛犬があります。大都会にある、静かな場所、御神木も何本もありますね。
大久保―東中野の中央線の南側にある神社で、その成立において3つの説があるようです。