全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
1682年に三ヶ所の窯場をこの地に統合したのが壺屋の発祥だそうです。壺屋焼を大別すると、釉薬をかけて直接約1200℃で焼成するのが大きな特徴の「上焼(じょうやき)」と無釉またはマンガンを掛けた焼締め陶器で焼成温度が約1000℃の「荒焼(あらやき)」に分けられるそうです。
やちむんの里も行きましたが、こちらの方が店内の広さやお店とお店の間隔(距離)など、色々とコンパクトな印象で、時間がない時やサクっと見たい時は個人的にこちらの方がオススメです。
10時前にやちむん通りに到着。一軒一軒のお店がそんなに大きくないですが、中に入るとやちむんの数に圧倒されます。その中から気に入った物を探すのも楽しさがあります。石造りの道をゆっくり歩くだけでも気持ちが良いですよ。
石造りの道が沖縄っぽくて素敵。昔ながらの伝統工芸品のあるお店から、今どきのオシャレなデザインの焼き物まで幅広く揃っていました。沖縄の海をイメージしたような素敵なお皿を見つけたので購入。帰りに食べたかき氷ぜんざいも美味しかったです。