全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
4月の残雪期に観光客の方はここをめざして景色を楽しんでました。
蔵王での遭難を防ぐ目的で江戸時代に作られ、その後は遭難が減ったそうです。
子供の頃ほ良くスキーしに来ましたが…
冬の絶景が楽しめる場所です。防寒対策はしっかりにね。
参拝当日は凄い霧と風で駅からお地蔵様までは100m程度にも関わらず行くことが困難でした。しかしお地蔵を見つける事が出来てか安心感が溢れ出てきました。
今年は雪不足でお地蔵様の全身を見ることができました。
245年前(江戸時代中期)に建立とのことです。
何にも無いとこですが、なぜか来ちゃうんですよね。
家内安全・商売繁盛の『蔵王大黒天』や不老長寿・水の神の『蔵王大権現』と並ぶ蔵王三大神の一つ『蔵王地蔵尊』は、災難除け、諸願成就の神様で、蔵王ロープウェイ・蔵王山頂駅の東側約100mに鎮座している。安永4年(1775年)、宝沢の庄屋の手によって、37年もの長い歳月をかけ建立された。