全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
高清水丘陵の標高48m位にある遺跡で行政・軍事・交易などを司った古代の出羽国の城柵です。駐車場は広く秋田城跡歴史資料館と一緒に見学することをお薦めします。
続百名城の一つ。マップ上は駐車場から道を挟んだ北東側だけに広がっている様に見えるが、城は元々、この駐車場付近を中心とした550m四方の外郭壁を持つ巨大なものだった。この外郭壁のうち、東門が復元されており、築地塀(つきじべい)と呼ばれる独特の建築様式を見ることが出来る。政庁跡には当時の建物を再現したミニチュアがある。秋田城阯と書かれた石碑は西端のT字路付近にある。歴史は非常に古く、奈良時代に地方官庁として築城され、760年頃に秋田城の名を冠した。10世紀中頃までその機能を有した古代の城である。秋田駅からはバスで20分ほど、秋田城跡歴史資料館前下車徒歩1分、駐車場はバス停付近もしくは歴史資料館前に無料有り。