桜櫓館

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
  桜櫓館は、大館町長を務めた桜場文蔵氏が昭和8年(1933)に建てたもので、たびたび大火に見舞われた大館旧市街地にあって、奇跡的に残った昭和初期の貴重な木造建築です。桜場文蔵氏は、秋田犬保存会の...
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 素晴らしい建物です❤

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • かなり狭いけど、歴史は感じられました!小さいながらも和洋折衷があって、趣ある建物です!無料なので、庭の管理まで行き届かないのは仕方がないかな

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 特に桜の季節は見学する価値が十二分に有ります。見ないのは“モッタイナイ”ですね!

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大館旧市街地が度重なる大火に見舞われながらも奇跡的に残る、市街地では数少ない昭和初期の本格木造建築として貴重な存在です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 消毒してインターホンを鳴らし、入ってすぐ、名前と住所と電話番号を記入。係の方に渡したら、検温してもらい、見学できます。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 京都の旧三井家下鴨別邸に似ているので、いずれ行こうと思いつつも遠いので、足が向きませんでしたが、きりたんぽ祭り最終日に立ち寄りました。休館覚悟でしたが、開館してました。ケヤキの一枚板の廊下の木目は素晴らしいし、この建物は建具に凄いこだわりが感じられます。一番の特徴である展望台にも登ることが出来ました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 2021年4月17日に見学しました。最後の町長であった桜馬文蔵氏の私邸でした。昭和初期の和風建築ですが、一部出窓のある洋間もあります。一番の特徴は、3階が展望室になっていて、桂城公園の桜が一望できるところです。大変、豪華な建物ですが、私が一番驚いたのは、廊下に使われている板材が、12メートルもある一枚板であることです。長さと幅からして、相当の巨木を使ったと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大館市での講習会の会場、桜櫓館の耐震改修工事の報告会で初めて訪問しました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 遠目にも塔屋が見えた、此の建物は大館町長であった櫻場氏が建てた彼の住居である、一枚板の廊下には驚かされた、此の板を取るにはとてつもない巨木が必要だろう、贅を尽くした家だ、彼は大館町のトップ=殿に成ったのさ、其れが此の家に形として現している気がした。玄関と床の間が格天井、書院障子の寄木組子細工は富士と曳き網、此の曳き網は組子細工で一番難しい柄である、丸窓障子と炉も切ってあり、察するに塔屋は彼の心では天守閣だろうネ、

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
桜櫓館
所在地
秋田県大館市中城13−3
地図
アクセス
東大館駅から徒歩15分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.city.odate.lg.jp/city/handbook/handbook10/page43/rekishi/p355
このページの先頭へ