全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
都電荒川線王子駅より徒歩12分緑に、囲まれた真言宗豊山派の寺院(もみじ)寺とも言われている、さすがに楓が沢山植えられています。秋はさぞかし紅葉が綺麗なことでしょう。
別名もみじ寺といい、ナビで別名だけで行きつく。江戸城を中心の古地図にも、飛鳥山と並んで記載のある古いお寺。思うに、桜の見どころの飛鳥山に対して、モミジの金剛寺を配したのではないだろうか。今は境内に数本のモミジが並んでいるのみ。一方で音無川の桜の季節もいい。王子駅から川沿いを歩いてくると、墓所があり風情がある。ただカメラマングループが、並んだ墓の中まで入り込んで撮影するのは残念。源頼朝が陣立てをしたという記録があるらしい。お寺そのものは、お金をかけすぎでギラギラ感あり。真言宗豊山派とのこと。墓の区画は空きがあるようで、余裕のある方ご相談あれ。
平成29年11月23日水曜日に参拝。以前より気になる物件のひとつで、かつてこの前を通過して馴染みのユーザーに行ってました。皆さんが目につくようで、このおふたりが注目のようです。怖い顔で私をにらんでいました。最近悪い事したっけ?!あっ、あれかな?あれぐらいでにらまないで欲しいものですが、いつもやましい気持ちの持ち主だからなぁ!解りました、反省します。
JR王子駅親水公園口をでるとすぐに音無親水公園があります。(訪問時11月24日)ここから遊歩道を須悪事委側に沿って遡りますと石神井川に架かる紅葉橋が有ります。金剛寺(別名もみじ寺)地に治承3年(1180)源頼朝が陣を執ったと言われる場所です、当時は両岸崖が切たち松や楓があり深山幽谷だったといいます。弁財天を信仰した頼朝はがけ下に祀られていた弘法大師作と伝えられている弁財天に祈願して金剛寺の寺域に辨天堂を建立し、田地を寄進したと伝えられます。歴史と春の桜、秋の紅葉、四季を通して散策に適した場所です。、