本妙山 高田 感通寺

★ ★ ★ ★ ☆ 4.2
口コミ・評判:5件( 口コミをみる書く
本妙山 髙⽥ 感通寺(カンツウジ)は寂陽院⽇建上⼈によって、寛永七年(1630年)に開⼭されました。松平越後守の下屋敷⾼⽥御殿跡であり、本堂とともに毘沙⾨天堂と⽵駒稲荷尊があります。当時より今にいたるまで、供養と祈願を通じて心の平穏を届ける開かれたお寺です。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • まず門から入ると柴犬のすばるとうみがお出迎、ほっとするお寺でした。御朱印は月替りの切絵でした、素晴らしい出来栄えでまた参拝したいと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 東京メトロ早稲田駅を出て夏目坂を登ったすぐのところにある。街並みに溶け込んでいるので目立たないが、早稲田の周辺は寺社仏閣が比較的多い。ここもそんなところの一つ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 境内には笹部桜があります。三月半ば訪問時は咲いておらず見ることが出来ませんでしたが、吉野桜が木綿なら笹部桜は絹とも言われているそうです。本堂と庫裏の間の奥に庭園があり、紅白の梅が綺麗に咲いており、池には数十匹の緋鯉が泳いでいるのを見ることが出来ます。夏目漱石生誕の地に近く、夏目坂を散歩時にちょっと寄り道をしてみては・・。後悔はないと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • たまたま仕事で近くに来たので見学させて頂きました。「感通寺」です。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 本妙山 高田 感通寺は寂陽院日建上人により、寛永7年(1630)年に開山された歴史のある日蓮宗の寺院です。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
本妙山 高田 感通寺
所在地
東京都新宿区喜久井町39
地図
アクセス
牛込柳町駅から徒歩8分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.kantsuji.tokyo/
このページの先頭へ